December 11,2022    Yomitan, Okinawa

第1回 みんなでSDGsサミット 2022 

SDGsを地域レベルで「誰一人取り残さない社会を目指して」をテーマに考えるサミット「みんなでSDGsサミット」が開催されました。
このビデオの最初の写真は、アート部門で優秀賞を受賞された喜友名君が種から育てた苗を会場の方々へのプレゼントとしてくださった写真です。その心が「みんなでSDGs」の心です!

「種からそだてました! ほしい人はどうぞもらってください。
                  -小学校3年生 喜友名君より

みんなでSDGsサミット2022 in Yomitan

2022 年沖縄県 読谷村にて、第一回「読谷村ノーベル平和賞を夢みる村民基金」地域振興支援事業として選ばれご支援頂き、「読谷みんなのSDGsセンター」事務局を設立し、12 月 11 日には、読谷 文化センター全館、鳳ホール、及びふれあい広場にて「みんなで SDGsサミット 2022 in Yomitan」を開催いたしました。このサミットは、地域で行われている多様性に富んだSDGs活 動を一か所に集結することにより、地域住民の方々に見える化し、SDGsを身近なものとして頂く 機会を提供することを目的とし開催されました。またサミットを通じて、行政、企業、民間の方々が一つとなり、SDGs17目標を中心として地域の未来を考える機会ともなりました。開催の為にご尽力頂きました読谷村役場、村内企業、組織の方々及びにご協力、ご参加頂きました沖縄県SDGs推進室の方々、そして県内のSDGs関係の企業、組織、個人事業者、SDGs活動家の方々、また陰でボランティアとして支えてくださった方々に心から感謝いたします。

「みんなでSDGsサミット第一回」初めてのチャレンジでしたが、皆様のご協力のもと、素晴らしいスタートとなりました。この素晴らしいサミットを読谷村を超えて皆様とも分かち合うことができるように「みんなDEサステナブル」チャンネルやウェブサイトに「みんなでSDGsサミット」ページを作成し この度公開いたしました。「みんなDEサステナブル」チャンネルでは毎週新しいビデオを公開していますので、是非皆様のご活動の紹介の場として頂ければと思います。
また、サミットでの交流をきっかけとし、新しい企画、「みんなDEサステナブル」企画 「ハンズオン」ー人と人とのふれあいから学ぶをテーマに始まっています。より良い未来を築いていくために、SDGsのゴールが日々の目標となりますように私たちも一層励んでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
「誰一人取り残さない社会を目指して」皆様のご参加をお待ちしています。


みんなのSDGsセンター事務局代表
     中村容子

後援

沖縄県、読谷村、読谷村議会、読谷村教育委員会、読谷村商工会、読谷村観光協会、読谷村社会福祉協議会、読谷村公民館連絡協議会、
読谷村老人クラブ連合会

協賛 (賞品提供)

Royal Hotel 沖縄残波岬 、体験王国 むら咲むら、有限会社 比嘉酒造、
ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄

協力

 株式会社 FMよみたん


読谷村漁業協同組合、 FMJG、高志保区自治会、
NPO法人 よみたん自然学校、  一般社団法人 うちなーからはーい、
読谷村婦人会 (瀬名波婦人会)、
  合同会社 ヘルプオキ、空手武道剛柔流仲本塾、 ゆくいどぅくま、
からはーい地域活動支援センター、 ものづくり工房 月もも、
  読谷レククラブ クラフトサークル、 島袋農園 、コーラス美ら歌、
阿部民子、がじゅまると猫、 La ELMA、Atelier+1 Design Studio
株式会社アイセック・ジャパン、美と健康サロン琉詢、 NPO CHURAMURA、沖縄県立嘉手納高等学校、
 麻夏、じゅず玉再生プロジェクト ティアドロップ、 靴工房カステッリーノ、 フクチキ、一般社団法人虹のねっこ、
くるちの杜100年プロジェクトin読谷、
cafe and fruits BUNBUN 、足元のお悩み解決専門店 シャロンフラワー、
ぽーぽーの店 ひととき、 Maru、
Duo Nagako、 株式会社テックオリナス、
一般社団法人hahaha、 地域活動支援センター はぴわん、
HappyCruise、 macoro(マコロ)、山内一、
オリジナル ファーストフード、コーヒーあおなつ商店、Rin’s Umbrella、
エンジェルカード沖縄、Mory’s モリーズ、Lesliens他
(順不同、敬称略)

Award Ceremony

受賞作品 「ななみにできる17のたね」 ふるげんななみさん

サミットで優秀賞を受賞された古堅小学校一年生の古堅ななみさんのインタビューと作品です。

プロジェクト部門

當山伸一郎 「えほんきしゃぽっぽプロジェクト「」

伊波 司 「ほっこりみつばち」
からはーい地域活動支援センター ものづくり工房 月もも 
読谷レククラブ クラフトサークル
島袋農園

アートクラフト部門

古堅ななみ「ななみができる17のたね」 
喜友名遥聖 「自然豊かな村」
金城翔雲 題字「ハララルデ〜与那国を歩く〜」
新城妃織   選択の自由
友寄恵美子 ダブルレインボー 〜虹の橋を渡って〜

パーフォーマンス部門

新垣李沙 You are not alone

受賞作品

みんなでSDGsサミットでは、「プロジェクト部門」「スピーチ部門」「アートクラフト部門」「パーフォーマンス部門」の4部門で作品を募集し、以下の方々が受賞されました。(順不同、敬称略)

Symposium

環境、社会、経済ー総合の分野で活動されておられる方々によるシンポジウムが行われました。


シンポジウム 総合・経済
「誰一人取り残さない社会を目指して」

読谷村役場村長 石嶺 傳實氏  
読谷村議会議長 伊波 篤氏

読谷村商工会会長 
仲宗根 朝治氏   
 
観光協会会長 比嘉 兼作氏  

視聴する

シンポジウム 環境
「読谷村の自然を守るために今必要な事」

くるちの杜 100年プロジェクト  平田大一氏

NPO CHURAMURA  町田宗久氏
 
よみたん自然学校 小倉宏樹氏

島袋農園  島袋みさえ氏

視聴する

シンポジウム 社会
「読谷村の社会分野SDGs活動とその影響について」

読谷村婦人会(瀬名波婦人会)
高橋加代美氏

読谷村教育委員会 生涯学習課 小嶺貴仁氏

シャロンフラワー代表 
友寄恵美子氏

(一社)SCB CatsWalk 代表  中村 容子

視聴する

Lectures/ Presentations

サミットでは、SDGsの各分野で活動されている方々による講話・プレゼンテーションも行われました。また音楽を通じてSDGsを語ってくださった方々のコンサートもありました。
写真がLecture/Presentationへのリンクとなっていますのでどうぞご覧ください。

SDGsへの思い 

Ecojapan 代表  Carl Bastian氏

漁業とSDGs

読谷村漁業協同組合 
参事  山内 卓 氏

読谷発プロジェクトとその広がり 

平田大一氏

ボランティア活動とフードバンク

合同会社HelpOki 

ネスビット代表

ボランティア責任者
島袋飛鳥氏

小学校への出前授業」

県立嘉手納高等学校 
SDGs講話隊

「高校生の農福連携から地域のつながり体験」

うちなーからはーい 伊波寛也氏

ロイヤルホテル沖縄残波岬 
森根 徹氏 

虹のねっこ 
大山 望氏

沖縄の伝統とSDGs

空手 
空手武道剛柔流 仲本塾 

仲本 雄一代表 と子供たち  

ゆくいどぃくま

宮城幸春氏
友寄哲二氏
宮島京子氏
大城慧司氏

Duo Nagano

Duo Nagako   Vocal:Nagako Guitar:NORI  
パーカッション 
川崎馨子

ライラと歌

阿部民子氏

美ら歌コーラス

阿部民子氏指導

沖縄の伝統 
エイサー

高志保青年会